
お子様の成長を一緒に見守り
サポートします
経験豊かな
常勤医師2名による
充実の診療体制
感染症専用の
待合、診察室で
安全な受診環境
WEB予約・受付・
問診の導入による
医院滞在時間
の短縮
お子様の成長を一緒に見守り
サポートします
喘息や便秘症などの慢性疾患、夜尿症(おねしょ)、定期的な頭痛や腹痛、朝起きられないなどの諸症状について対応します。
発熱や咳、鼻汁、頭痛などの風邪症状から下痢、嘔気・嘔吐など胃腸症状、皮膚の感染症まで様々な疾患に対応します。
乳幼児健診、就学前健診など各種健診に対応します。項目によって学校健診の二次受診にも対応します。ご相談ください。
各月齢、年齢に応じた予防接種に対応します。ご両親、ご家族の接種や海外渡航前の接種などについてもご相談ください。
各種アレルギー、花粉症(アレルギー性鼻炎)、アトピー性皮膚炎や皮膚に関するお困り事に対応します。
向き癖や生まれつきの頭蓋の多面的な変形があるお子様の相談をお受けします。重症度が高い場合はヘルメットによる矯正を行います。
1964年に松山市中一万町に開業以来、地域の皆さんと医療を通じて繋がりを持たせていただいています。
「お子様とご家族に寄り添う診療」を基本方針に、大切なお子様の病気のことから些細な悩み事まで気軽に相談できるかかりつけ医になります。
個室ブース型待合や健診・予防接種用の待合室、診察室をご用意しております。感染対策に十分留意しており、安心して受診いただけます。
毎週土曜日は16時まで、第2・4日曜日は午前中に診療を行います。
急な発病や症状の悪化、平日に受診困難であった場合などにご利用ください。
常勤医師2名で診療にあたります。WEB予約・受付やLINE呼び出しサービスなどを導入し、待ち時間、医院滞在時間の短い診療を提供します。
当院で診療が可能な患者様につきましては精一杯対応させていただきます。重症度や専門性により高次医療機関での対応が必要な場合は、愛媛大学医学部附属病院、松山赤十字病院、愛媛県立中央病院、松山市民病院などの医療機関様とスムーズに連携し、適切な医療が受けられるよう対応します。
院長の吉松卓治です。当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
このクリニックの基本方針は「お子様とご家族に寄り添う診療」です。初めてのお子様、2人目以降のお子様、それぞれに育児に関する悩みやお身体の困り事が想定されます。私自身も子供の育児では試行錯誤を繰り返し、少しでも健やかに幸せな生活が送れるよう努力していますが、思ったようにならないことも多々あります。
絶対の正解が存在しない育児を行う中で、インターネットやSNSなど数多の情報を浴びて困惑してしまうご家族もいるかもしれません。そんな中、私たちに悩みを共有いただいて、最新の医療知識と経験を提供することで少しでも安心して育児が行える手助けができれば幸いです。
お子様が楽しく、また通いたくなるクリニック作りを心がけています。
皆様のご来院をお待ちしています。
ご予約いただけます。前日までの予約はこちら、当日受付はこちらです。
WEB問診入力で受診内容をご入力ください。
はい。発熱、咳や鼻汁などの風邪症状、嘔吐・下痢など胃腸症状で来院される方用の待合室、診察室を用意しています。